こんにちは、こめのブログです。
ホワイトデーのお返しで『本命の彼女に紅茶のお返しを考えているけど、どの紅茶がいいのか分からない』と悩んでいませんか?
実はこの記事で紹介する『紅茶の選び方』を実践すると、誰でも簡単に本命の相手に喜ばれる紅茶を選ぶことができます。
なぜなら女の子に喜ばれる紅茶の種類はある程度決まっているからです。
この記事では本命の彼女へのお返しで紅茶を贈る際のポイントと、オススメの種類を紹介します。
この記事を読むことによって、本命の相手に喜んで貰える紅茶を選ぶことができるでしょう。

本命の彼女には紅茶をお返ししてみよう!
ホワイトデーで本命の彼女に喜んで貰いたいのであれば、大切なのは『紅茶の種類』です。
なぜなら紅茶はたくさんの種類があるので、ここで選ぶポイントを間違ってしまうとあまり反応がよくないかもしれないからです。
意外と女の子でも紅茶について詳しくない子が多いので、ここで詳しいことをアピールしておけば、お洒落な人だなと思われて好感度アップも狙えるかもしれません。
実際に調べてみて、たくさん種類のある紅茶の中でホワイトデーのお返しに人気のある5つをご紹介していきたいと思います。。
それでは早速ご紹介していきましょう!
アールグレイティー
まず1つ目はアールグレイティーです。
紅茶の一番王道とも言えるのではないでしょうか。
とりあえず紅茶と言ったらアールグレイな感じありまよね。そんなことないですかね。笑
実はアールグレイというのは柑橘系ベルガモットの香りをつけたフレーバーティーの一種であり、正確には茶葉の種類の名前ではありません。
つまりアップルティーやピーチティーなどと、同様の種類なんです。
フレーバーティーであることから香りもよく、親しみやすい紅茶として認識されているのではないでしょうか?
柑橘系のさっぱりと爽やかや風味を楽しむためにアイスティーにしたり、ミルクティーで飲むのもオススメです!
まずは人気の高いアールグレイティーを試してみるのはいかがでしょうか?
ダージリンティー
ダージリンティーも知名度の高い紅茶ですね。
ダージリンは別名『紅茶のシャンパン』とも呼ばれており、セイロンのウバと中国のキーマンと共に『世界三大銘茶』と称されています。インド北東部西ベンガル州のダージリン地方で栽培される紅茶のことです。
ダージリンには主に春、夏、秋と3回のシーズンがあり、それぞれ『ファーストフラッシュ』『セカンドフラッシュ』『オータムナル』という3種類に分かれています。
ダージリンティーの特徴といえばやはり個性的な香りではないでしょうか?
ちょうど3月は春に摘まれた『ファーストフラッシュ』の特徴である、青々とした若葉の様な香りとキリッとした爽やかな渋みが楽しめるでしょう。
ストレートで飲むことによってダージリンの香りを楽しむことができます。是非その香りをホワイトデーのお返しに堪能してもらいましょう!
アッサムティー
インドを代表する紅茶「アッサム」。一般的なレストランでも使用されていることが多く慣れ親しんだ味かもしれません。
世界最大紅茶生産地である『アッサム平原』から取れる茶葉を使用しています。
3月〜11月が収穫シーズンで、ダージリン同様、ファーストフラッシュとセカンドフラッシュがあります。
しっかりとした香りと甘みとコクのある味わいは、先ほどのダージリンと変わってミルクティーにピッタリ!ストレートよりも甘くてまろやかな紅茶が好きな方には『アッサムティー』がオススメです。
元々ストレートでも甘味があってコクが強いアッサムティーはミルクを入れることによってその風味をより生かすことができるのです!
最初に書いた通り、多くのカフェやレストランでもミルクティーにはアッサムティーが使われていることが多いので慣れ親しんだ味として気に入ってもらえることでしょう。