こんにちは、こめのブログです。
今回のNBAオールスター2020のメンバーが決まりましたが、不満のある人もいるのではないでしょうか?人数に限りがありますが、選ばれてもおかしくなかった選手はたくさんいます。
今更何を言おうが変わりませんが、僕なりの選ばれて欲しかった選手を書いてみたいと思います。
メンバー決定して改めて思ったんですけど、今回のオールスターはデュラント、カリー、アービング、トンプソン、ポールジョージがいないのですね。仕方がありませんが寂しいですね・・・。
先にまとめておきますと、今回僕が選ばれて欲しかった選手は次の7人です。
- カーメロアンソニー
- デリックローズ
- ブラッドリービール
- カイリーアービング
ちょっとだけひとりずつ書いていきましょう。
カーメロアンソニー
ずばり、僕が一番選ばれて欲しかった選手ですね。カーメロアンソニー。
今季の途中からブレイザーズに加入して見事NBA復帰を成し遂げたメロはオールスター級の活躍かは別として、チームに貢献しています。復帰後に週間MVPも取りました。スリーのキャッチアンドシュート率もそこそこです。
もう一回オールスターの舞台に立つカーメロがみたかったなあ。
また来年という可能性もありますが、契約と年齢を考えたときに今年よりも難しくなることは間違いないでしょう。
言っとくけどカーメロ結構活躍してるからな!笑
どれだけのメロファンが彼の復帰を待ち望んでいたでしょう?どれだけのファンが彼のジャンプシュートに心を動かされてきたでしょう?どれだけのファンが彼のポンプフェイクとジャブステップを真似してきたでしょう?
ナゲッツから始まり、ニックス、サンダー、ロケッツとチームを渡り歩きやっと見つけた居場所で再び活躍するカーメロアンソニー。
今年くらいは選んであげておくれよおおおおお。
ニックスの最後のシーズンが、多分ケビンラブの代わりでオールスターに出場できた感じだったので、その運のツケということにしましょうかね。
でもでも、でもさあ?
そもそもファン投票以外(メディア投票とコーチ投票と選手投票)の割合大きすぎません?
だってオールスターってファンのためのイベントでしょう?
ファン投票だけにしたらちょっと公平性がなくなるのは分かるけどさ、なんとかならないですかね?昨年のドンチッチとローズ、今季のカーメロとカルーソとかめちゃくちゃファン投票多かったのに・・・。(ローズは今季もですが)
来年はもっと活躍して絶対オールスターに選ばれますように!!
デリックローズ
ローズに関しては僕なんかが気持ちを代弁するのは申し訳ないですが、オールスター出場させましょうよ。
もしかしたらカーメロよりも活躍してるし、普通にチームの勝利に貢献しています。スタッツも出場時間も悪くないです。クラッチシュートだって任されて決めています。
なんでなんだああああああ!!!!!
感情が高まってしまうので一旦冷静に投票結果を見てみます。

おおおおいいいい!!!!
なんでだああああああ!!!!!
余計に納得できないじゃないか!!!!
プレイヤー投票7位!メディア投票6位!ファン投票4位!
総合スコアはラウリーと一緒じゃないか!なんのための投票だよ!
なんでだあああああああ怒怒怒!!!!
もう訳わかんないから次にいきますね。泣
ブラッドリービール
もしかしたら、今回選ばれなかった選手の中で一番納得のいかないのがこのブラッドリービールかもしれません。
確かにウィザーズは現在17勝31敗で大きく負け越しており、東地区で10位という微妙な位置につけています。
負け越してはいますが、もしかしたらプレイオフに出ることも可能性としては残っています。まあ一応そんな感じの順位となっています。笑
ウィザーズはジョンウォールが怪我でいない今、チームをずっと引っ張っているのがこのブラッドリービールです。ビールは今季、平均28.7得点を記録しておりこの数字は得点ランキングで現在6位です。
これってめちゃくちゃすごくないですか?
28.7得点ですよ?普通にオールスターじゃないですかね?
スタッツだけではなく、チームのファーストオプションは間違いなくビールだし、ウィザーズが弱いとしてもビールは過小評価されていると言っても過言ではないでしょう。
チームの成績がここまで影響してしますのはどうなんでしょう?
実際、投票結果をみてみると、

プレイヤー投票のランキングがケンバウォーカーに次ぐ2位ですよ?ファン投票とメディア投票が少し順位が下がってしまいますが、それは順位の影響がやはり大きいのでしょう。
トッププレイヤー達からここまで表を集めておきながら落選してしまうのは非常にもったいない気がします。総合スコアでは落選の値になっておりますが、ビールは選ばれてもよかった気がします。
まあこんなこと言い出したらキリがないんですけどね。笑
ウィザーズファンとビールファンの気持ちを代弁させていただきました。
カイリーアービング
今回のオールスターに選ばれなかった選手の中で一番実力のある選手と言ってもいいでしょう。カイリーアービング。
彼が選ばれなかった理由はもちろん怪我で出場回数が少ないから。
現在48試合中20試合しか出場できていないので、まあしょうがないかなあとか思ったりします。それでもカイリーの華麗なハンドリングをオールスターで見たかった人も多いのではないでしょうか?
つい先日のブルズ戦でフィルドゴール成功率が82.6%という数字で54得点を記録するという化け物じみたことをやってくれました。オールスターに俺は選ばれるべきだ!という気持ちの表現ですかね?笑
うーん、どうなんでしょうね。
確かにせめて6割くらいは最低でも出場していないとちょっと不公平かなあとは思いますが・・・。実力は間違いないだけに残念です。
しかもアービングって大舞台に強い選手だと思うんです。悪く言えば気分屋的な感じなのかなあとか。だからこそオールスターで活躍するアービングが見れないのはもったいないですね。
また来年、完全に完治した状態でぜひ選ばれて欲しいですね!
以上、僕なりの選ばれて欲しい選手達でした。まだ他にもいるのでまた別の記事で書いてみたいと思います。
ではでは、こめのブログでした。