大学辞めたらどうなる?ニート?フリーター?人生負け組なの?

こんにちは、こめのブログです。

今日は大学を辞めた後どうなるかについて書いてみたいと思います。

大学を辞めようか考えているアナタの不安を少しでも軽減できたら嬉しいです。


[親は?友達は?仕事は?]大学を辞めた後ってどうなるの?

はい、タイトルの通り、大学を辞めた後の生活について書いていきます。

結論から言います。

普通に就職できて普通に楽しく暮らしてる

です。

大学辞めたらもう人生終わりだみたいなこと考えてる方もいるかもしれません。

ですが、僕は全然そんなことなかったです。

大学辞めた後の半年位はフリーターしてたりニートしていましたが、

今は無事に就職して働いています。

毎日とても楽しいです!!!

ちょっと強がりは入ってますね。笑

嫌なこともムカつくことも多いけどそれでも充実した生活をしています。

まあ僕のことをあまり話してもしょうがないので皆様の不安を解消していきましょう。

大学中退でも就職できる?

はい、できます。

もちろん大卒募集のところとかはできないですよ。笑

前提条件をクリアしていないので。

ですが、それ以外だったら特に問題はないでしょう。

面接のとき必ず聞かれると思います。

「大学を辞めた理由はなんですか?」と。

そのときに自分の理由をしっかり説明できれば全然問題ないです。

答えられないようなら大学辞めないほうがいいかもですね。笑

面接官も、あっそうなんだくらいにしか思ってないでしょう。

周りは思っている以上にアナタの学歴なんて気にしていないです。

今の世の中で学歴が生きてくるのはカラオケの学割くらいだけです。

嘘です。強がりました。

定期の学割もなかなか強いです。笑

まあ、大学とか大企業とかを自慢している方もいますが、

もちろんそれはすごく立派だと思います。

でも肩書きだけがすごくて中身の人間は大したことないってなんか嫌じゃないですか?

あんまり尊敬できませんよね。

だったら肩書きはポンコツだけど中身は素晴らしい人間なんだってところで勝負しましょう!!!

大学を出ていなくてもアナタの魅力は減りませんよ。大丈夫。

大学辞めた後、親とか友達とかの関係は?

これは人によると思いますが、僕は割と良好な関係を続けていると思います。

仲良かった友達はそのまま連絡とっていますし、そこまでの人とは普通に会ってもいません

ちゃんと僕のことをみてくれる大切な友達は大学を辞めたくらいではどっか行ったりしません。

持つべき物は友です。大事にしましょう。

自分のことをしっかりみてくれる人と付き合っていきましょう。

学歴とか経歴じゃなくて、自分自身を大切にしてくれる仲間がきっといるはずです。

親とは元々そんなに仲良くなかったので相変わらずという感じですかね。

母親には今でもちょいちょい嫌味は言われていますが、気にしてたらキリがありません。笑

よく親だから従わなければいけないと考えてる人もいますが、どうなんでしょうね?

もちろん育ててくれたことには大変感謝していますが、自分の将来を決めるのは自分です。

家族だろうがなんだろうが自分の意志を大切にしていきましょう。


大学を辞めても幸せになれる?

難しい質問ですよねえ。

結論から言いましょう。

アナタ次第です

え、なんかその答え方ずるくない?って思った方。

ずるいですよね。ごめんなさい。笑

でも本当にそうだと思うんです。

大学辞めようが、卒業しようが、大学院まで行こうが、

結局は自分の人生なんだよ。自分の好きなことできたらそれは幸せじゃないか。

僕は幸せです。

あのとき大学を辞めて本当に良かったと思っています。

自分の未来への第一歩という感じですね(カッコつけました)

でも僕の感覚ですが、意外と大学辞めると「なんとかしなきゃ!」っていう気持ちになりますよ。笑

ちょっと強引かもしれませんが、自分を奮い立たせるにはいい手段です。笑


とはいえ、大学辞めることを簡単には決めないで欲しい。

まあ基本的に楽観的な考えの僕ですが、大学を辞めるときにはそれなりにいろいろ考え込みました。

僕の周りは反対する人ばかりだったし、やっぱり自分自身も不安でした。

でも最終的には違う方面に進もうと決意し、大学を中退しました。

この決意ってのが大切だと思います。

僕は大学を辞めたことを一度も後悔していません。

これからも後悔することはないでしょう。

それほど決意がしっかりしていたんだと思います。

なんか辛いから辞めようかなとか、レポートだるいし辞めようかなとか簡単な気持ちで辞めたら絶対に後悔しますよ。

アナタは今、後悔しない自信がもてますか?

もう一度問いかけてみてください。

アナタの貴重な大学生活ですよ。

逆に、これでも全く揺るぎない覚悟ならすぐにでも辞めてしまいましょう。

辞めて新しい道に進んでいきましょう。

過去は過去。これからの未来を精一杯楽しみましょう!!!

僕は他にも大学を辞めることに関しての記事を書いてるので良かったら読んでみてください!

ではでは、こめのブログでした。

最新情報をチェックしよう!