
こんにちは、こめのブログです。
最近ブログを書くことが楽しくて続けることができています。
そもそもブログを始めたきっかけは『会社に縛られたくない』『少しでも今よりも楽しい暮らしがしたい』『ブロガーってなんかカッコイイ!』と思ったからです。
まあ見ての通りこんな感じで能天気に気楽に始めたものなので全く読まれない。
こんな僕ですが『ブログを始めてよかったな』と思った職場での出来事を書いてみたいと思います。
僕がブログを初めてよかったと思えた出来事は以下の3つです。
- 文章を書くのが上手くなったねと褒められた
- ワードプレス でHP作成ができるようになった
- 時間を大切にするようになった
順番に書いてみたいと思います。



心温まる感動ストーリーを語ります!!
文章を作るのが上手くなったねと褒めららた!

一番嬉しかったのは『文章書くのが上手くなったね』と褒められたことです。
僕は仕事でメルマガを書くことがあるのですが、内容を考えるのも文章に書き起こすのもすっごく苦手でした。
下手とかそういう以前に苦手意識が先行してしまって、メルマガ作成のある日は本当に仕事に行きたくなかったです。
ところが最近、前に比べて遥かに上手くなりました。
何故ならブログを書くようになったからです。(きっとそうだと信じてる)
先輩にも上手くなったねと褒めてもらえました。
あの普段は文句しか言わないムカつく先輩が褒めてくれた・・・。
なかなか嬉しい出来事でした!
でも考えてみたら文章が上手くなるのも納得いくかもしれませんね。
だってメルマガなんて、(僕の仕事で書いているものは)が多い時でも500文字程度。原稿用紙1枚ちょっとです。
原稿用紙1枚ちょっとて・・・・。
だいたい僕はブログを2000~3000文字で書くことが多いので、ブログの文章量に比べたら全然少ないですね。余裕です(嘘)。
そんなことを言っておりますが、当時はメルマガ作成がすっごく苦手だったし嫌いでした。当然上手く書くこともできず、時間ばかりかかっていました。
当時は本当にメルマガの原稿500文字を程度を考えるのに3時間は余裕で使っていました。
先輩にも怒られるわけですね。
今は30分あれば完成まではいかなくても添削をお願いできるくらいまでには持っていくことができます。
完成してないじゃねーか!とのお叱りはご遠慮ください。
文章が上手くなったというよりは書くこと自体に抵抗がなくなったのではないでしょうか。
まあ上手いか下手かは置いておくとして、僕の嫌いな仕事が減って好きな仕事が増えたのでブログを始めてみて本当によかったです。
ワードプレスにてHP作成できる

正直ブログやり始めたら、大抵の人はHP作成できちゃうんじゃないでしょうか。
ブログが素晴らしいと言うかワードプレス が素晴らしいというか。笑
一応僕はプログラミングも勉強しているので、CSSのカスタマイズやJavaScriptやPHPも少しだけ理解できます。
そのせいもあって整体のホームページを作成するチャンスが訪れました。
今は遠くて行けないのですが昔通っていて、ずっとお世話になっていた方のお店だったのですっごく嬉しかったです。
誰かに任せてもらえるというのはこんなにも嬉しいことなんですね!
もちろんHPを作ることができたのは、ブログをやっていてなんとなくサイトの作り方が分かっていたからです。
PHPの理解のおかげもあるとは思いますが。笑
最初にも言いましたが、ワードプレス は本当に優秀です。笑
プログラミング知識なんてなくてもいいんじゃないかと思うほどに。泣
ブログを始めてよかったなあと思えた出来事その2でした。
あとおまけみたいに言うのも変かもしれませんが、僕の職場でのHP更新はワードプレス ではなくてLekumoやMovable Typeを使っています。
通常業務ではそんなに仕様をいじることがないのですが、この間たまたまサイトの仕様を変えてみようという話が出たんです。
普段はやらないことは僕は基本できないのですが、ワードプレスのカスタマイズ経験を生かしてなんやかんやで出来ちゃいました。笑
WordPress使えたらある程度、他のCMSも使えるんですね。
時間を大切にするようになった

最後は考え方というか生き方の変化ですかね。
ちょっとおおげさかしれませんが、本当に僕はブログを書くようになってから時間を大切にするようになりました。
ちょっとの時間も無駄にしたくない。
楽して稼げる、成功するなんて世の中にひとつもないと思っています。
稼いでいる人、成功している人はみんな努力しているんだ。
僕はちょっとでも近づきたくて日々コツコツとブログ、プログラミング、筋トレの3つを続けています。
サラリーマンである以上、本業はお仕事です。
ですので出勤日は移動や支度を含めると、大体10時間くらいは仕事に時間を持っていかれます。
だけど、そんな中でも変わるチャンスは無限にあると信じています。
残りの自由な時間、睡眠を除いたら6時間くらいしかないですが、その時間を有効に使おうと心から決めました。
努力しないと成果は出ない。
綺麗事のような感じもありますが、何よりの事実なのではないでしょうか?
僕のブログが伸びなくて全然読まれないのも全ては僕の努力不足です。
悔しいですね。
ブログを書くようになって心の底からそう思うようになりました。
ついつい楽な道に逃げようとしてしまう僕を、引き止めてくれるのがこのブログです。
時間を大切にしていきたいですね。
まとめ:ブログを始めてよかったこと

以上、ちょっとカッコつけて書いちゃいました。笑
まとめると、こんな変化がありましてブログを始めてよかったと思いました。
- 文章を書くことが上手くなった。好きになった。
- ホームページを作ることができるようになった。
- 時間を大切にするようになった。
ぽんこつブロガーでショボいですが、思ったことを書いてみました。
共感してもらえたら嬉しいです。
これからもブログ頑張ろう!日々コツコツと。